2006-12-01から1ヶ月間の記事一覧

週刊オブイェクト カナダde日本語 「カナダde日本語」の美爾依(みにー)さんの香ばしい反論に「週間オブイェクト」のJSFさんが丁寧に応答していた論戦(?)も、とうとう「第一部完」ということのようで紹介しておきます。ミサイル防衛に関する基礎知識を中…

オス決定遺伝子「OTOKOGI(侠気)」

オス決定遺伝子「OTOKOGI」発見 生物のオス(精子をつくる性)を決定づける遺伝子を、東京大学大学院理学系研究科の野崎久義助教授らの研究グループが、原始的な緑藻類の仲間で見つけた。「OTOKOGI(侠)」と命名されたこの遺伝子の発見で、生物の性はメスが…

香陸君の2006年10大ニュース

【二度あることは】2006年十大ニュース〜ニュースサイトのなく頃に〜【三度ある】 告知していた通り、「だんげ」さん主催の企画に今年も参加させていただきました。感想は付け始めたらきりがないので、できるだけ簡潔にまとめます。個別のニュースを選ぶとい…

製品とは 移譲記章 さんの記事冒頭にあるコピペが面白いので、もう少し長い拡張版を張っておきます。 【製品とは】 01.ドイツ人が発明する。 02.アメリカ人が商品化する。 03.イギリス人が投資する。 04.フランス人がデザインする。 05.イタリア人が宣…

【二度あることは】2006年十大ニュース〜ニュースサイトのなく頃に〜【三度ある】 歳も押し迫り、北海道には雪も降り積もる季節となりまして、とうとう今年もこの時期がやってまいりました。だんげ さん主催、個人ニュースサイトの中の人が選ぶ十大ニュース!…

韓米FTA第5回交渉終了、貿易救済などで進展なし(2006.12.09) 韓米FTA交渉が貿易救済で難航、3分科会議が中断(2006.12.07) 米は「医薬品に失望」、韓国は「失望に失望」 FTA第5回交渉(2006.12.06) 韓国の牛肉輸入禁止でFTA批准困難に、米農務長官(2006…

なぜ教員は忙しいのか? 「教育委員会」とは 書いているのは藤原和博氏。といっても、かなりプレーンな内容の記事なので素直に読めます。この人の考え方に拒否反応を起こしているかいないかに関わらず、「教育基本法改正」→「軍靴の音が聞こえる」とかいって…

アクセスを集めている朝鮮日報の記事です。まあ、いろいろと面白いなあと思うわけですな。 【社説】 緊密さを増す米・中・日、のけ者になった韓国(2006.12.06) 【社説】 公務員になるのが夢だという韓国の青少年(2006.12.06) 【社説】 もう2度と反米勢力…

中国のオンラインゲーム事情

中国、「ブログを実名」義務化へ この記事が気になったので少し潜ってみました。題名だけに反応して本文を読んでいないという人はあまりいないと思いますが、いちおう触れておくと、これは「実名で記事を書け」というものではありません。紛らわしい題名です…

麻生外相、新外交方針「自由と繁栄の弧」を打ち出す(愛国左翼blog) 朝日新聞 左翼が牛耳る社会部を解体&新聞記者行動基準を発表(mumurブルログ) 興味深い長文がごろごろと転がっていたので拾ってきました。それぞれの原文は以下のもの。 麻生外務大臣「…

11月20日付けの読売新聞の社説です。ところで、思いのほかすぐに当該記事が削除されてしまったため、内容を保存するのを忘れていました。もし中略部分の内容をご存知の方、あるいは保存していらっしゃる方がいたら教えて下さい。お願いします。 「審議を尽く…